つきまとい

11月25日(水)午後4時20分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 金橋小学校区 雲梯町

■内容
 中学校女子生徒が下校中、車に乗った男に待ち伏せされたり、後をつけられたりした。

■不審者の特徴
 ・20~30代、男性、ふつう体型、短めの髪、黒の乗用車に乗っていた

警察へ連絡済み
情報源:学校園

交通安全のお知らせ~自転車のルール・マナー

こちらは橿原市役所です。

・自転車乗用時のルール・マナーを守りましょう
自転車は便利な乗り物ですが、正しくルールを守って安全に自転車に乗るようにしましょう。

<自転車安全利用五則>
①自転車は、車道が原則、歩道は例外
②車道は左側を通行
③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
④安全ルールを守る
⑤子どもはヘルメットを着用

また日没時間が早くなっています。早めのライト点灯、反射材の活用等を心がけましょう。

令和2年4月1日施行の奈良県自転車条例により、「自転車損害賠償責任保険等への加入義務化」が定められています。
自転車で事故を起こしてしまったとき、事故に巻き込まれてしまったときなどに備えて、自転車保険に加入するようにしましょう。
自転車保険は様々な種類・内容・条件があります。加入については、自転車販売店等で相談するか、インターネットで「自転車保険」と検索してみましょう。

また、自転車に乗るときは安全のためヘルメットを被るようにしましょう。自転車保険によっては保険給付を受ける際に、ヘルメット着用が給付条件になっている場合もあります。
特に、奈良県自転車条例には「自転車乗車時の65歳以上の高齢者の乗車用ヘルメットの着用の努力義務化」が定められています。

盗撮

11月16日(月)16時10分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 晩成小学校区 北八木町

■内容
 小学生男児と女児が複数で下校中、カメラを持っている人がいた。気になって振り向くと、望遠レンズ付カメラをこちらに向けていた。
■不審者の特徴
 ・50~60代、男性、170cm、マスク、野球帽

警察へ連絡済み
情報源:学校園

追いかけ

11月12日(木)8時頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 真菅小学校区 曽我町

■内容
 中学生男子生徒が、登校中歩いていると背後から男性が追いかけてきたので、走って逃げた。
■不審者の特徴
 ・20~30代、男性、黒のパーカー、ネズミ色のズボン

警察へ連絡済み
情報源:学校園

声かけ

11月6日(金)午後5時20分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 畝傍東小学校区 石川町

■内容
 中学校女子生徒が部活動後に帰宅するため学校を出たところ、自転車に乗っている男に声をかけられた。男は、「この自転車のライトいいやろ。」「不審者やと思う?」などと女子生徒に声をかけた。

■不審者の特徴
 ・50~70代、男性、自転車に乗っていた

警察へ連絡済み
情報源:学校園

交通安全のお知らせ~日没時間帯の注意・道路遊びの防止

○秋になり、日没時刻が早くなっています

運転中に薄暗くなると、無意識にスピードを出しすぎてしまったり、視界が悪くなって危険の察知が遅れたりする傾向があります。
暗くなる時間に運転したり、外を出歩くときは、注意して安全に努めましょう。

<奈良県11月の日没時刻>
1日:17時4分頃 ~ 30日:16時47分頃

・自動車やバイク、自転車等を運転するときは、早めのライト点灯を心がけましょう。
・無意識にスピードを出していないか注意しましょう。
・暗い時間に外に出るときは、明るい色(白や黄色)の服を着たり、反射材を身に着けるようにしましょう。
・特に小さいお子さんは、暗くなる前に家に帰るようにしましょう。

○道路遊びをなくしましょう

最近、道路を占領して遊び場にするなどして、交通事故や近隣トラブルにつながる事案が全国的に問題になっています。

道路は遊ぶところではありません。人や自動車、自転車などが通行する公共的な場所です。住宅街の中や交通量の少ない道路でも、思わぬ事故の原因になるかもしれません。
また、「遊んでいるだけ」と思っていても、騒音や通行の問題で周囲の方に迷惑だと感じられることもあります。
交通事故に遭わないためにも、周囲とトラブルにならないためにも、道路遊びはやめましょう。

使用が認められている公園や広場で、ルール・マナーを守って遊ぶようにしましょう。

橿原市役所

追従

11月4日(水)15時30分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 香久山小学校区 南浦町

■内容
 小学生女児が下校中、女児の下校に合わせて車を発進させたり、Uターンなどで行ったり来たりし、計4回すれ違った。片手ハンドルで片手は太ももをたたく動作を繰り返していた。こわくなって、走って帰った。
■不審者の特徴
 ・25歳くらい、男性、短い髪、黒の長袖、黒で柄の帽子、白の軽自動車

警察へ連絡済み
情報源:学校園

盗撮

10月31日(土)午後4時頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 白橿北小学校区 白橿町

■内容
 中学男子生徒2名が部活動からの下校中、女性から「ちょっと、ちょっと。」と声掛けされ、スマートフォンで撮影された。

■不審者の特徴
 ・40~50代、女性

警察へ連絡済み
情報源:学校園