(防犯情報)【内膳町・白橿町】にて不審電話が発生しています

本日、橿原市【内膳町・白橿町】でNTTを騙る自動音声で「2時間後に電話が使えなくなります」等の不審電話がありました。これは応じると巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。

(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110

——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–

(防犯情報)【八木町】にて不審電話が発生しています

本日、橿原市【八木町】で自動音声で「クレジットカードの未払いがある。」等といった不審電話がありました。これは応じると巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。

(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110

——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–

(防犯情報)【東坊城町・菖蒲町】にて不審電話が発生しています

本日、橿原市【東坊城町・菖蒲町】でホットラインセンターを騙る自動音声で「あなたのカードが不正に使われていて、未納料金がある。1番を押してください。」等の不審電話がありました。これは応じると巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。

(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110

——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–

盗撮

10月9日(水)午後2時15分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 晩成小学校区 南八木町

■内容
 小学生女児が、部団で下校中、自転車に乗った男性にスマートフォンで撮影された。

■不審者の特徴
 20代、男性、縮れた短髪、白色のシャツ、黒色のズボン

警察へ連絡済み
情報源:学校園

声かけ

10月7日(月)午後5時30分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。

■場所
 耳成南小学校区 石原田町

■内容
 中学校女子生徒が、徒歩で下校中、車を横づけされ、「乗っていく? 遠慮せずに乗りよ」と何度も声をかけられた。

■不審者の特徴
 ・30~40歳ぐらい、男性、短髪、暗めのTシャツ、青色の車

警察へ連絡済み
情報源:学校園