6月17日(木)午後3時頃、盗撮事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
耳成小学校区 耳成公園付近
■内容
小学1・2年生5人が下校途中。男女1名ずつが動画を撮っていた。
■不審者の特徴
・20から30代の男女一組。
男性ー茶髪。
女性ー長い髪の茶髪。ハートの眼鏡。
・白い車両
警察へ連絡済み
情報源:学校園
6月17日(木)午後3時頃、盗撮事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
耳成小学校区 耳成公園付近
■内容
小学1・2年生5人が下校途中。男女1名ずつが動画を撮っていた。
■不審者の特徴
・20から30代の男女一組。
男性ー茶髪。
女性ー長い髪の茶髪。ハートの眼鏡。
・白い車両
警察へ連絡済み
情報源:学校園
本日、橿原市内各地で市役所職員を名乗り、「還付金があります。」などという不審電話がかかっています。市役所職員や銀行等の職員が銀行口座情報を聞いたり、還付金などの受け取りのためにATMでの操作手続きを行うよう、連絡することは絶対ありません。電話で手続きを急がせたり、ATMを指定し携帯電話を持って行くよう指示された場合は「詐欺」と思ってください。
近隣の地域にも同様の電話がかかってくる可能性がありますので、注意して下さい。
★電話口 お金の話 それは詐欺★
このような不審電話があれば詐欺を疑って、ご家族、橿原市消費生活センター、橿原警察に相談して下さい。
(相談先)
橿原市消費生活センター(かしはらナビプラザ4階)
電話:0744-47-2360
月~木 10時~12時 13時~16時(金・土日祝・年末年始を除く)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
6月9日(水)午後6時30頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
白橿北小学校区 鳥屋町
■内容
中学生女子が下校中、自転車に乗った男に自宅付近までつきまとわれた。
■不審者の特徴
50~60代、男性、あごひげあり、上が白色で下が黒色のジャージ、自転車
警察へ連絡済み
情報源:学校園