7月17日(水)午前7時50分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
耳成小学校区 葛本町
■内容
小学生児童が部団で登校中、男性にスマートフォンを向けられ、5m後ろをついてこられた。
■不審者の特徴
・40歳ぐらい 男性 170㎝ぐらい 体型はふつう 短髪 紺色の服 黒色のズボン サングラス 黒色の帽子
警察へ連絡済み
情報源:学校園
7月17日(水)午前7時50分頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
耳成小学校区 葛本町
■内容
小学生児童が部団で登校中、男性にスマートフォンを向けられ、5m後ろをついてこられた。
■不審者の特徴
・40歳ぐらい 男性 170㎝ぐらい 体型はふつう 短髪 紺色の服 黒色のズボン サングラス 黒色の帽子
警察へ連絡済み
情報源:学校園
本日、橿原市【栄和町】でNTTを騙る自動音声で「本日であなたの電話が使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
本日、橿原市【【白橿町】で納税局を名乗るものから「本日であなたの電話が使えなくなる。」等の不審電話がありました。巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
6月28日(金)午前11時50頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
今井小学校区 今井町
■内容
中学校女子生徒が、下校中、男性に「名前を教えて」と声をかけられた。
■不審者の特徴
・50~60歳ぐらい 男性 黒い帽子 黒いシャツ 黒のズボン
警察へ連絡済み
情報源:学校園
本日、橿原市【東坊城町】で関西電力を騙る自動音声の不審電話がありました。応じると個人情報を聞き出したり、不正に電気料金を請求するなど詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
7月1日(月)午後6時50頃、不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
■場所
真菅小学校区 曽我町
■内容
小学生男児が、習い事終わりに徒歩で帰宅途中、黒い車に乗った男性から「お前、どこのもんや」「乗せていってやるから、はよ乗れ」と声をかけられた。
■不審者の特徴
・40~50歳ぐらい 男性 あごひげあり 黒色の車
警察へ連絡済み
情報源:学校園
本日、橿原市【東坊城町】でNTTを騙る自動音声で「本日であなたの携帯電話が使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
本日、橿原市【白橿町】でNTTを名乗る者より「2時間後にこの電話が使えなくなる。これからいう番号に電話してください。」等の不審電話がありました。電話をかけると偽の職員につながり、巧みに話をして個人情報を求められたり、別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
本日、橿原市【光陽町】でNTTを騙る自動音声で「本日であなたの携帯電話が使えなくなる。2を押してください。」等の不審電話がありました。これは2を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–
本日、橿原市【白橿町・見瀬町】でNTTを騙る自動音声で「あなたの電話が使えなくなります。1を押してください」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。また警察役が出てあなたの携帯が犯罪に使われているという詐欺の事例もありました。近隣の地域にも同様の不審電話がかかるおそれがありますので、十分ご注意ください。
(相談先)
橿原警察署
電話:0744-23-0110
——————————————-
市民協働課
TEL:0744-47-2638
FAX:0744-22-1991
——————————————–